【大切なことを残して伝える。goomaのWEBコンテンツ制作】詳細はこちら

パン屋巡り(2):前橋市・アジアパン

こんにちはなすきちです。

今回伺ったのは前橋の「アジアパン」さんです。

外見はとってもレトロな感じ。

”昔ながら”な感じが出ていてとってもいい…好き…

外見とはうらはらに、内装はパン屋さんらしい可愛い感じ♡

お昼ちょうどくらいに伺いました。

たくさんのパンが並んでいてなににするか悩むな〜。

パン屋さんのいいところって目の前で実物の商品を見ながら

何にするか決められるところですよね。わかります。

 

たくさんあって悩んだのですが、まずは!

ころとんメロンパン。216円です。

メロンの味のするイマドキメロンパンではなく、

小さい頃に好きだった近所のパン屋さんの甘さひかえめなメロンパン…!

って感じです。もうころとんってだけで買う価値がある。

そして、

やわらかイカフライサンド!206円。

白身魚のフライとか、コロッケとかメンチカツのサンドイッチはよくありますが、

イカフライって珍しくないですか?

思わず即決。

名前の通りやわらかいイカフライで、

パンもハード系や脂っこいパンではなくソフト系のパンだったので

フライととっても相性がよかったです。おいしい。

 

そしてもうひとつ、

ぐんまちゃんパン!237円。

ぐんまちゃん!!!我らが!!!!

これはもう完全にかわいさにやられて買いました。

ぐんまちゃんはかわいすぎる。反則。

帽子が抹茶味で、一口目から意外性に驚かされます。

二口目には中からクリームが…!

クリームパンだと思ってなかったので驚きでした。

でもクリームは全くしつこくなく、甘いけどペロリと食べられちゃいました。

かわいくておいしいってずるいな。反則。レッドカード。

 

他にもアジアパンの看板商品らしい玉子パン

(その場で間にクリームやジャムを挟んでくれるらしい)や、

パン屋さんでおなじみのシェアパン(わたしがそう呼んでいるだけ)

もありましたよ〜!小さい店内に盛りだくさんでした。

ただ、パンの説明書きが特にないので、

どういうパンかな〜と思ったら

店内のお姉さんたちに聞くのがいいと思います。

やさしいお姉さんたちが親切に答えてくれると思います。

気になるお店情報はこちら!!

アジアパン

営業時間:8:00〜18:30(土曜日は17:00まで)

定休日:日曜日・祝日

駐車場:4台

よ〜〜し、次はどこいこうかな〜〜〜〜〜〜!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です